岩座神ネット

岩座神(いさりがみ)

岩座神(いさりがみ)は、兵庫県のちょうど真ん中あたり、北播磨の山奥に存在する小さな集落です。 日本棚田百選にも選ばれた美しい石積みの棚田の里です。

戸数わずか20にも満たない村で、高齢化も進み、一口で言えば、いわゆる限界集落(存続が危ぶまれる集落)です。

けれども、私たち岩座神の住民は、先人が守り伝えてくれた棚田を貴重な遺産であると認識し、 この自然と調和した生活環境を誇りに思っています。そして、これを大切に守って次の世代に引き渡すことが 私たちの責務であると考えて、行政・大学・ボランティア・都市部住民組織・NPO・企業などからの支援や協力を 積極的に受け入れながら、自分たちの知恵と労力を一所懸命に振り絞って、自律的な村作りの活動を展開してきました。

1997年に始めた棚田オーナー制度は2019(H31/R1)年度(第23期)を最後に休止しました。

しかし、棚田を守る取り組みはたった今も継続して進行中です。私たちは岩座神を「抵抗集落」と呼んでいます。

昨日の岩座神

ライブ・カメラのスナップ・ショット

ライブ・カメラ が撮影した昨日の岩座神です。

最近登録(更新)された記事

最近の出来事

今後の予定

市民農園のご案内

もっと詳しく ...

最終更新日 : 2022-06-08