2007 年 8 月 24 日 (金)
岩座神の絵日記 2007年8月24日
蕎麦の発芽
クラインガルテンの管理人さんがメールで写真を送ってくれた。
一昨日、22日の午後から、一斉に蕎麦が芽を出したそうだ。
写真は今日の午後2時。クラインガルテンの田圃。
発芽した蕎麦のクローズアップ。
写真、動画、読み物、イベント予定・記録の検索
2007 年 8 月 24 日 (金)
クラインガルテンの管理人さんがメールで写真を送ってくれた。
一昨日、22日の午後から、一斉に蕎麦が芽を出したそうだ。
写真は今日の午後2時。クラインガルテンの田圃。
発芽した蕎麦のクローズアップ。
2007 年 9 月 2 日 (日)
今日は、町内で一斉に防災訓練が行われた。
朝8時にサイレンが鳴って、村中のものが公会堂に集った。
消防団の指導で、消火栓を使った初期消火の訓練をする。こういうのに慣れていない人こそ、ということで、女の人に操作をやってもらう。男たちは若いときに消防団に入っていたから、まあ、大丈夫だろうと言うことだ。
写真は、消火栓のコックをひねって放水を開始しようとしているところ。
こちらは筒先。
防災訓練は1時間ぐらいで終って、その後、男たちは宮普請(みやぶしん)の日役(ひやく)で、鹿柵の点検補修をする。
鹿柵(害獣防止柵)の点検は、毎年、春と秋の二回行っている。
ここ二三年、周囲の山から猪の姿が消えたような感じだ。そのため、柵の下部がめくりあげられているような個所はほとんど無い。
いつだったか、数人のおばさんたちと話をしたときの事だった。一人のおばさんがしみじみと言った。
「わたしら、町の方で住みたい思うときがあるわあ」
「ふうん、何で?」
「いやあ、いっぺんで良えさかい、鹿や狸が出て来やへん所で畑を作りたい」
という事で大笑いした。
この鹿柵のおかげで随分ましになっている。けれど、この夏にも、植えていた豆をきれいに鹿に食べられてしまった畑があった。
午後、草刈りの仕事があったのだが、カメラが故障して、写真を撮りそこねた。
2007 年 9 月 16 日 (日)
蕎麦の花が咲き始めた。
これはクライン・ガルテンの田圃。
管理人さんがメールで写真を送ってくれた。
撮影は昨日だと思う。
こちらは、うちの田圃。今日の撮影。
クローズアップ。
五分咲きぐらい。つぼみもまだ沢山残っている
今週末ぐらいが満開かな。
2000 年 4 月 23 日 (日)
棚田オーナー対面式
棚田オーナー(都会から米を作りに来る人たち)と棚田保存会(岩座神の住人)の初顔合わせ。
お互いの自己紹介やら、農業改良普及センターの人による米作り講習会。そして区画の抽選が行なわれる。
交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)
2000 年 12 月 17 日 (日)
棚田オーナー藁細工教室(注連縄作り) / もちつき
岩座神の老人会の指導のもと、しめなわ作りに挑戦する。
交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)