岩座神ネット
  • アルバム
  • 動画
  • 買い物
  • ガルテン
  • 読み物
  • イベント
  • 検索
  • Office
  1. HOME
  2. サイト内検索

サイト内検索 - キーワード「草刈り」

写真、動画、読み物、イベント予定・記録の検索

写真の検索 動画の検索 読み物の検索 イベントの検索

写真

  • 日時
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
P. 1 / 5
焚火

2024-11-24 (日)

休耕田の草刈り

2024-08-05 (月)

休耕田の草刈り

2024-08-05 (月)

休耕田の草刈り

2024-08-05 (月)

2022年5月8日 草刈 - AFTER

2022-05-08 (日)

2022年5月8日 草刈 - BEFORE

2022-05-08 (日)

2022年5月8日 草刈 - AFTER

2022-05-08 (日)

2022年5月8日 草刈 - AFTER

2022-05-08 (日)

2022年5月8日 草刈 - AFTER

2022-05-08 (日)

2022年5月8日 草刈 - BEFORE

2022-05-08 (日)

2022年5月8日 草刈 - BEFORE

2022-05-08 (日)

2022年5月8日 草刈 - BEFORE

2022-05-08 (日)

2017年 棚田カフェ前日 - 明日のカフェにそなえて草刈り

2017-09-02 (土)

2016年 棚田オーナー 草引き・草刈り - 石垣の草刈り

2016-06-12 (日)

2016年 棚田オーナー 草引き・草刈り

2016-06-12 (日)

2016年 棚田オーナー 草引き・草刈り - ブリーフィング

2016-06-12 (日)

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

動画

  • 日付
P. 1 / 1
岩座神の棚田で草刈だ!

岩座神の棚田で草刈だ!

2024-05-25 (土)

10分間で見る365日 2023年 岩座神

10分間で見る365日 202...

2021-01-01 (金) 元日

読み物

  • 日時
P. 5 / 16

 

2009 年 8 月 30 日 (日)

岩座神の絵日記 2009年8月30日

宮普請(害獸防止柵点検)

絵日記 2009-08-30 宮普請(鹿柵点検)

秋の宮普請で、鹿柵(害獣防止柵)の点検補修と山林整備作業を行う。

写真は、枯れた木が根から倒れて、柵の金網に寄りかかっているところである。

しかし、この倒木はよく枯れて、スカスカの状態になっていた。驚くほど軽かったので、一人の力で持ち上げて除去することが出来た。金網の破損も軽微で、五分ぐらいで補修が完了した。

絵日記 2009-08-30 宮普請(鹿柵点検)

これは別の場所である。

太い松の木が倒れて、柵を直撃していた。木の幹が支柱に突き刺さり、支柱は見事に二つ折りになっていた。

写真は、チェーンソーで倒れた木を分割して処理した後、支柱に突き刺さった部分を取り除こうとしているところである。

この後、折れ曲がった支柱を抜いて、新しい支柱に取り替えて、網の部分を補修した。

最初は担当の班(三人)だけでやっていたが、後から別の班(三人)が助っ人に加わった。僕は後から加わった方なので最初の方はよく知らないが、全体で三時間ぐらいかかったと思う。へとへとになった。

絵日記 2009-08-30 宮普請(鹿柵点検)

午後は、山の斜面の草刈りである。

この斜面は、竹が生い茂っていたのを切り倒した所である。

絵日記 2009-08-30 宮普請(鹿柵点検)

山の斜面からの眺望。

車を置いている場所から、ここまで、登ってきた訳だ。

土の色が見えているのは、蕎麦を蒔いた田圃。

絵日記 2009-08-30 宮普請(鹿柵点検)

夕方、公会堂で慰労会。

今日は宮普請なので、鶏肉のバーベキューではなく、お弁当である。

「緑のふるさと協力隊」の小野君が、ピースサインを出して喜んでいる。今日も手伝いに来てくれたのである。

読む

 

2009 年 7 月 5 日 (日)

岩座神の絵日記 2009年7月5日

道刈り・川刈り(の慰労会)

絵日記 2009-07-05 道刈り・川刈り(の慰労会)

午後5時過ぎ、道刈り(道路端の草刈)と川刈り(川端の草刈)の慰労会。

いつものように、鶏肉のバーベキューとビールである。

雨が降りそうだったので、公会堂の玄関の庇がある所でやっている。

絵日記 2009-07-05 道刈り・川刈り(の慰労会)

二三人、用事があって参加できなかった人もいるが、だいたい、こんな人数である。

道刈りと川刈りは、本当に、しんどい作業だ。だから、この慰労会を省略することは絶対に考えられない。

十年一日のように、岩座神の慰労会と言えば、鶏肉のバーベキューとビールである。しかし、こんなに旨い鶏肉は、ほかでは食えない。

読む

 

2009 年 6 月 14 日 (日)

岩座神の絵日記 2009年6月14日

棚田オーナー草刈・肥料散布

絵日記 2009-06-14 棚田オーナー草刈・肥料撒布

毎年、6月には棚田オーナー行事として、田圃の畦や石垣の草刈と肥料散布を行っている。

地味な行事なので、例年、参加者が比較的少ないのだが、今年は多くの人で賑わった。

絵日記 2009-06-14 棚田オーナー草刈・肥料撒布

田圃の草刈も肥料散布もすぐに終ってしまったので、岩座神の入り口にある公園の草引きもやってもらった。

絵日記 2009-06-14 棚田オーナー草刈・肥料撒布

参加者が多いのには理由があって、それがこれである。

本来は、田植え祭りの昼食に鶏肉のバーベキューを供するのだが、今年は雨のためにそれが出来なかった。それで、今回、その埋め合わせをすることになったのだ。

絵日記 2009-06-14 棚田オーナー草刈・肥料撒布

参加者もスタッフも入り交じって、ビールを飲みながら(ただし運転者は除く)、鶏肉のバーベキューを食って、しゃべる。

一緒に飲み食いして話をするというのは、やっぱり、必要だよねえ。

害獣対策

絵日記 2009-06-14 害獣対策

棚田オーナー行事が終った後の午後3時頃である。

害獣防止柵(鹿柵)の点検と補修作業をする。

大きな穴が開いていた。

絵日記 2009-06-14 害獣対策

これは害獣捕獲檻。

猪や鹿を捕えてくれようという目論見である。

こういうのは、危険なものでもあるし、勝手に設置してはいけないことになっていて、公的な許可が必要であるらしい。

読む

イベント

  • 日時
P. 1 / 8

2000 年 6 月 11 日 (日)  

棚田オーナー草刈り、肥料散布 

石垣や畦道の草刈り、肥料の散布。


交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)

見る

2001 年 6 月 10 日 (日)  

棚田オーナー草刈り、肥料散布 

石垣や畦道の草刈り、肥料の散布。


交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)

見る

2002 年 6 月 16 日 (日)  

棚田オーナー草刈り、肥料散布 

石垣や畦道の草刈り、肥料の散布。


交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)

見る

© 岩座神ネット 2025

maintained by softark