北播磨のことば - 全てのことば
P. 7 / 27
がん
- 意味
 - ・・・の分量
 - 使用例
 - おばちゃん、この飴10円がんおくれ。
(おばさん、このキャンディーを10円で買えるだけください。)
のぶおぉ、あだちさんとこ行って醤油100円がんもうてきて。
(のぶおさん、あだちさんのお店へ行って醤油を100円分購入してきてください) 
きづつない
- 意味
 - 気を使う
 - 使用例
 - きづつない人。
何事も自分の物差しで世間を見る人。周りの人間に気を使わせているのだが、当人はそれを気付いていないことが多い。自分で自分を評して「几帳面である」、とか「神経質なの」とのたまう。