2013 年 4 月 23 日 (火)
「岩座神」棚田便り #7 2013年10月号
第7号の話題は、五霊神社秋祭宵宮と棚田オーナー収穫祭です。七不思議シリーズはお休み。
「岩座神」棚田便り #7 2013年10月号 (PDF版)
2013 年 4 月 23 日 (火)
第7号の話題は、五霊神社秋祭宵宮と棚田オーナー収穫祭です。七不思議シリーズはお休み。
「岩座神」棚田便り #7 2013年10月号 (PDF版)
2013 年 4 月 23 日 (火)
第8号の話題は、蕎麦の収穫と、岩座神の七不思議その6「唐滝」です。
「岩座神」棚田便り #8 2013年11月号 (PDF版)
2013 年 4 月 23 日 (火)
第9号の話題は、餅搗き大会・注連縄教室と、千ヶ峰です。
「岩座神」棚田便り #9 2013年12月号 (PDF版)
2013 年 4 月 23 日 (火)
岩座神棚田便り、第10号(最終号)は、蕎麦打ち大会と、1年間の棚田オーナー行事総集編です。
「岩座神」棚田便り #10 2014年1月号 (PDF版)
クラインガルテン岩座神を紹介する号外も一緒にどうぞ。
クラインガルテン岩座神 (PDF)
2013 年 4 月 14 日 (日)
平成25年度岩座神棚田オーナーがスタートしました。 今年で17年目になります。
新しくできた岩座神のモニュメント、壁画アートの前で記念撮影。
長年参加して下さっているオーナーが多くて、最長は16回目の参加です。
最初の自己紹介も、なんとなく、知合い同士の近況報告みたいな感じになって、「4つだった子供が高校生になりました」とか「子供が出て行って二人だけになっちゃいました」とか「以前は隣の区画を手伝ってあげる元気があったけど、もうだめ」とか「腰は痛いわ、足は痛いわ、いつまで続けられるか、分らんけど」とか、まあ、何と言うか、時の流れを感じさせられた対面式でした。
今年も楽しくやっていきましょう。
2013 年 3 月 23 日 (土)
3年間にわたって続けてきた「小規模集落元気作戦」ですが、今回、第29回の寄合いで事業を完了しました。
アドバイザーの門上さん、兵庫県立大学の三宅先生、県職員の桑田さん、町職員の今中さん、兵庫県立大学「INAKA 応縁隊」の学生諸君、そして、岩座神のスタッフで「反省会」を催しました。
あ、いろいろと面倒を見て下さった県議会議員の内藤さんまで、顔を出してくれたのでした。
これで終りということじゃなくて、今後も積極的にやって行こう、ということをいろいろ話して、とても楽しい反省会でした。
深く反省している (2013-03-23 18:37:48)
2013 年 2 月 16 日 (土)
岩座神の親睦旅行は二年に一度の恒例行事ですが、毎回、棚田の地を訪問することにしています。
今回は、高知県津野町の貝ノ川です。
岩座神と同じ石積みの棚田ですが、土地の勾配は岩座神よりも急でした。また、岩座神と同じ高齢化した村ですが、「七人の侍」と呼ばれている村作りの中心メンバーの平均年齢は岩座神より10歳上でした。岩座神が勝っているのは、戸数が貝ノ川より少ない、という事ぐらいでしょう。
村は気持ちよいほど手入れが行き届いていて、荒廃した気配は少しもありません。とても良い所でした。
2013 年 2 月 2 日 (土)
岩座神棚田保全推進協議会は、第17期、平成25年度(2013年4月~2014年1月)の岩座神棚田オーナーを募集します。
申込み・お問合せの窓口
田植祭 (2012-05-13 11:00:55) - B区画
コンバインで脱穀 (2012-10-08 10:33:05)
のんびり歓談 (2012-07-29 12:41:38)
日時 | 行事 |
---|---|
4 月 14 日 (日) | 対面式・オリエンテーリング |
5 月 12 日 (日) | 田植祭 |
6 月 9 日 (日) | 除草・肥料撒き |
7 月 28 日 (日) | 案山子祭 |
9 月 22 日 (日) | 稲刈り |
10 月 14 日 (月) 体育の日 | 収穫祭 |
10 月 13 日 (日) | オーナー米配布 |
12 月 15 日 (日) | 餅搗き大会・注連縄作り教室 |
2014 年 1 月 26 日 (日) | 蕎麦打ち大会 |
2013 年 1 月 27 日 (日)
10:00 から開始します。
最初に、講師による解説と模範演技。その後、講師に助言と助力を得ながら、自分で蕎麦を打ちます。打った蕎麦は、特設の「そば処いさりがみ庵」で食します。(持ち帰っても構いません)。
参考:岩座神の絵日記 2007年1月21日 - 2007年の蕎麦打ち大会の記録
2012 年 12 月 16 日 (日)
10:00 から開始です。
餅搗きとしめ縄作り教室を同時に並行して行ないます。全員が一度に餅搗きをすることが出来ないので、しめ縄作りをしながら、順番が来たら餅を搗くというシステムです。
参考:岩座神の絵日記 2006年12月17日
2012 年 10 月 21 日 (日)
当初、10月14日(日)に蕎麦の刈り取りを予定していましたが、生育状況から判断して、一週間延期しました。
2012 年 10 月 8 日 (月) 体育の日
無事に収穫祭を終えました。詳細はアルバムをご覧下さい。
なお、棚田オーナー田の収穫量は、一組あたり 43.6 kg でした。