読み物 - 全ての読み物

P. 5 / 20

2013 年 4 月 23 日 (火)

「岩座神」棚田便り #7 2013年10月号

第7号の話題は、五霊神社秋祭宵宮と棚田オーナー収穫祭です。七不思議シリーズはお休み。

岩座神棚田便り #7 2013-10

「岩座神」棚田便り #7 2013年10月号 (PDF版)

読む

2013 年 4 月 23 日 (火)

「岩座神」棚田便り #8 2013年11月号

第8号の話題は、蕎麦の収穫と、岩座神の七不思議その6「唐滝」です。

岩座神棚田便り #8 2013-11

「岩座神」棚田便り #8 2013年11月号 (PDF版)

読む

2013 年 4 月 23 日 (火)

「岩座神」棚田便り #9 2013年12月号

第9号の話題は、餅搗き大会・注連縄教室と、千ヶ峰です。

岩座神棚田便り #9 2013-12

「岩座神」棚田便り #9 2013年12月号 (PDF版)

読む

2013 年 4 月 23 日 (火)

「岩座神」棚田便り #10 2014年1月号

岩座神棚田便り、第10号(最終号)は、蕎麦打ち大会と、1年間の棚田オーナー行事総集編です。

岩座神棚田便り #10 2014-01

「岩座神」棚田便り #10 2014年1月号 (PDF版)

クラインガルテン岩座神を紹介する号外も一緒にどうぞ。

クラインガルテン岩座神

クラインガルテン岩座神 (PDF)

読む

 

2013 年 4 月 14 日 (日)

17年目の棚田オーナーがスタート

平成25年度岩座神棚田オーナーがスタートしました。 今年で17年目になります。

新しくできた岩座神のモニュメント、壁画アートの前で記念撮影。

2013年 棚田オーナー 対面式 - 壁画の前で記念撮影

長年参加して下さっているオーナーが多くて、最長は16回目の参加です。

最初の自己紹介も、なんとなく、知合い同士の近況報告みたいな感じになって、「4つだった子供が高校生になりました」とか「子供が出て行って二人だけになっちゃいました」とか「以前は隣の区画を手伝ってあげる元気があったけど、もうだめ」とか「腰は痛いわ、足は痛いわ、いつまで続けられるか、分らんけど」とか、まあ、何と言うか、時の流れを感じさせられた対面式でした。

今年も楽しくやっていきましょう。

読む

 

2013 年 3 月 23 日 (土)

元気作戦の反省会

3年間にわたって続けてきた「小規模集落元気作戦」ですが、今回、第29回の寄合いで事業を完了しました。

アドバイザーの門上さん、兵庫県立大学の三宅先生、県職員の桑田さん、町職員の今中さん、兵庫県立大学「INAKA 応縁隊」の学生諸君、そして、岩座神のスタッフで「反省会」を催しました。

あ、いろいろと面倒を見て下さった県議会議員の内藤さんまで、顔を出してくれたのでした。

これで終りということじゃなくて、今後も積極的にやって行こう、ということをいろいろ話して、とても楽しい反省会でした。

2013年 壁画プロジェクト(元気作戦)反省会 - 深く反省している

深く反省している (2013-03-23 18:37:48)

読む

 

2013 年 2 月 16 日 (土)

貝ノ川の棚田を訪問

岩座神の親睦旅行は二年に一度の恒例行事ですが、毎回、棚田の地を訪問することにしています。

今回は、高知県津野町の貝ノ川です。

岩座神と同じ石積みの棚田ですが、土地の勾配は岩座神よりも急でした。また、岩座神と同じ高齢化した村ですが、「七人の侍」と呼ばれている村作りの中心メンバーの平均年齢は岩座神より10歳上でした。岩座神が勝っているのは、戸数が貝ノ川より少ない、という事ぐらいでしょう。

村は気持ちよいほど手入れが行き届いていて、荒廃した気配は少しもありません。とても良い所でした。

読む

2013 年 2 月 2 日 (土)

第17期 岩座神棚田オーナー募集

岩座神棚田保全推進協議会は、第17期、平成25年度(2013年4月~2014年1月)の岩座神棚田オーナーを募集します。

概要

  • 募集数 : 10区画(20区画中)。1区画は約100平方メートルです。
  • 応募資格 : まじめに農業に取り組み、自然とふれあう勇気をお持ちで、地域になじめるかた。家族や団体でも結構です。
  • 年会費 : 1区画5万円です。
  • 申込み期限 : 2013年2月28日。
  • 選考 : 応募者が募集数を超えた場合は、書類選考させていただきます。
  • 申込み方法 : 下記の申込み窓口に、郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記して、FAXまたはメールでお申込み下さい。 折り返し、詳しい内容と「申し込みアンケート」をお送りいたしますので、申し込みアンケートをご返送ください。
  • 「申込みアンケート(PDF)」をご利用下さってもかまいません。

申込み・お問合せの窓口

  • 岩座神棚田保全推進協議会事務局
    • FAX: XXXX-XX-XXXX
    • MAIL : mailaddress
    • 担当 : XX
2012年 田植え祭 - 田植え

田植祭 (2012-05-13 11:00:55) - B区画

岩座神棚田オーナーの特典

  • 一から十までプロの指導を受け、減農薬栽培の米づくりを体験できます。
  • 収穫した米を全部お持ち帰りいただけます。(100平方メートルの収穫収量は玄米で約30キロです。) 清流の里、岩座神地区のコシヒカリは特においしいと評判です。
  • 田すき、田ごしらえ、水管理、病害虫対策(3回程度)、施肥、脱穀、乾燥、籾すりなどは地元農家で担当します。
  • 実りの時期には、かかしを立てることができます。
  • 多可町の宿泊施設を安く利用できます(青年の家、悠遊館、ハーモニーパークなど)。
  • 多可町の特産品がもらえます(1万円相当)。
  • 地元の新鮮な野菜を購入できます。
  • 田植え、稲刈り時のイベントに参加できます。
  • 多可町の祭などにもご参加ください。
2012年 棚田オーナー収穫祭 - コンバインで脱穀

コンバインで脱穀 (2012-10-08 10:33:05)

岩座神棚田オーナーの義務

  • 米づくりが始まる4月末までに会費を支払っていただきます。
  • みずから田んぼに入って米をつくること。
  • 自然とまじめにつきあうこと(天災などで不作になっても文句を言わないこと)。
  • 岩座神の住人や他のオーナーと積極的にコミュニケーションを取ること。
  • 美しい景観を守るため、美化活動等に積極的に参加すること。
  • 田植え(手植え)、ヒエ引き、草刈り、刈り取り(手刈り)、稲木干しなどは自分でやること。
2012年案山子祭 自然学校 - のんびり歓談

のんびり歓談 (2012-07-29 12:41:38)

その他

  • 田植え用の苗、肥料などは農家で準備します。
  • 農作業に必要な道具はお貸ししますが、マイ鎌、マイ手袋をご用意いただくことを推奨します。機械類については農家の物を共同使用します。
  • 米づくりをするために田んぼに入る権利であり、土地の貸し借りは存在しません。
  • 作業の日程は、基本的に日曜日です。
  • 日帰りの作業ですが、宿泊を希望される方は紹介します(多可町宿泊施設の利用券により、安く利用できます)。
  • 自分の区画に名札とかかしを立てていただきます。
  • 基本的には減農薬で栽培しますが、必要と認めた場合には、農家の判断で農薬を使用します。ご了承ください。
  • 稲刈りは、適期刈り取りが必要となりますので、刈り取り日に参加できないオーナー田は他のオーナーに刈り取っていただくことになります。
  • 米づくりを楽しむだけでなく、岩座神の美しい景観をみんなで一緒になって守っていくことに積極的にご協力いただきます。
  • 採れたお米の量を問題にするのではなく、米づくりとイベント参加を楽しみ、農村との交流を深めていただくための事業です。お間違えのないようお願いします。

第17期 (平成25年度) 岩座神棚田オーナー年間スケジュール

日時 行事
4 月 14 日 (日) 対面式・オリエンテーリング
5 月 12 日 (日) 田植祭
6 月 9 日 (日) 除草・肥料撒き
7 月 28 日 (日) 案山子祭
9 月 22 日 (日) 稲刈り
10 月 14 日 (月) 体育の日 収穫祭
10 月 13 日 (日) オーナー米配布
12 月 15 日 (日) 餅搗き大会・注連縄作り教室
2014 年 1 月 26 日 (日) 蕎麦打ち大会

読む

 

2013 年 1 月 27 日 (日)

蕎麦打ち大会の予定

10:00 から開始します。

最初に、講師による解説と模範演技。その後、講師に助言と助力を得ながら、自分で蕎麦を打ちます。打った蕎麦は、特設の「そば処いさりがみ庵」で食します。(持ち帰っても構いません)。

参考:岩座神の絵日記 2007年1月21日 - 2007年の蕎麦打ち大会の記録

読む

 

2012 年 12 月 16 日 (日)

餅搗き大会・しめ縄作り教室の予定

10:00 から開始です。

餅搗きとしめ縄作り教室を同時に並行して行ないます。全員が一度に餅搗きをすることが出来ないので、しめ縄作りをしながら、順番が来たら餅を搗くというシステムです。

参考:岩座神の絵日記 2006年12月17日

読む

 

2012 年 10 月 21 日 (日)

蕎麦刈り取り 予定日を変更しました

当初、10月14日(日)に蕎麦の刈り取りを予定していましたが、生育状況から判断して、一週間延期しました。

読む

 

2012 年 10 月 8 日 (月) 体育の日

棚田オーナー収穫祭

無事に収穫祭を終えました。詳細はアルバムをご覧下さい。

なお、棚田オーナー田の収穫量は、一組あたり 43.6 kg でした。

読む