岩座神の絵日記 2006年4月1日
全ての読み物 - 25 / 235
読み物
何ということもない土曜日
特に何ということもない土曜日の午後五時前である。
うちの裏の田圃から岩座神の村を眺めたところだ。
岩座神の棚田は、石垣が綺麗なことと、棚田と住居が混在していることが特徴だ。
そして、真後ろに見えるのが千ヶ峰である。
かわって、ほぼ同じところから南側を眺めたところ。
田圃が鋤き返されているのがわかるだろう。ほぼ一ヶ月後、ゴールデン・ウィークのころ、水田にして田植えをする。
畔が輝くように白い。これは、畔がコンクリートで固めてあるからだ。数年前、岩座神では、補助金を得て、棚田の畔をすべてコンクリートで塗り固めた。
棚田の風景を写真に収めようとしてやって来るアマチュア・カメラマンたちには、このコンクリートの畔は、すこぶる評判が悪い。草が生えた土の畔の方が絶対に良い、という訳だ。
そういう人たちにとっては、棚田を耕耘しているのが、小さいとは言え、トラクターだったりするのも気に食わないのだと思う。
あなたは、トラクターや田植機やコンバインが写った棚田の写真を見たことがあるか? 無いだろう。彼らは、自分の頭の中にある「棚田」の風景にそぐわない物を絶対に写さない。
農耕牛が鋤を引いていたりしたら大喜びでシャッターを切るのだろうが、そうはイカのキンタマ、タコが引っぱる。申し訳ないが、写真家の都合は二の次だ。