2016 年 9 月 25 日 (日)
棚田コンサート実施要領
出演 :
かつてのコンサートに出演して頂いたバンドから4組の方々を招きました。
- MASA-BAND
- グリーンマウンティンボーイズ
- H-Corporation-Ⅱ
- アンジェラ
開催日時 :
- 平成28年9月25日(日曜日) 午後1時開演
- 午後3時終了予定
- 荒天中止
参加 :
- 入場自由 (予約不要・無料)
その他 :
- 飲料等の提供・販売はありません。各自ご持参ください。
写真、動画、読み物、イベント予定・記録の検索
2016 年 9 月 25 日 (日)
出演 :
かつてのコンサートに出演して頂いたバンドから4組の方々を招きました。
開催日時 :
参加 :
その他 :
2016 年 2 月 14 日 (日)
岩座神棚田保全推進協議会は、第20期、平成28年度(2016年4月~2017年1月)の岩座神棚田オーナー制度を下記の要領で実施します。
まことに申し訳ありませんが、予定数に達したため、オーナーの募集は締め切らせていただきました。悪しからずご了承下さい。
第18期棚田オーナー対面式 (2014-04-13 12:03:51)
案山子 (2014-07-27 14:21:12)
稲刈り (2014-09-28 12:01:51)
脱穀 (2014-10-19 10:34:15)
| 日時 | 行事 |
|---|---|
| 4 月 17 日 (日) | 対面式・オリエンテーリング |
| 5 月 15 日 (日) | 田植祭 |
| 6 月 12 日 (日) | 除草・肥料撒き |
| 7 月 24 日 (日) | 案山子祭 |
| 9 月 25 日 (日) | 稲刈り |
| 10 月 16 日 (日) | 収穫祭 |
| 12 月 11 日 (日) | 餅搗き大会・注連縄作り教室 |
| 2017 年 1 月 29 日 (日) | 蕎麦打ち大会 |
2009 年 5 月 17 日 (日)
午前10時前、岩座神の公会堂に棚田オーナーが続々と集まってくる。
あいにくの雨である。
棚田オーナー制度は今年で13年目だが、田植え祭の日に雨が降ったことは過去に一度しか無い。2004年の田植え祭が雨に見舞われたのだが、そのときは、朝から降っていた雨が10時頃にはほとんど止んだ。
しかし、この日は一日中、雨だった。
A区画。
最初は、スタッフが苗の植え方を教える。しかし、後はオーナーさんに任せて、手を出さない。
B区画。
一つの区画(田圃)はいくつかに分れていて(この区画は6つ)、それぞれのグループが割当ての個所を植えていく。
グループによって人数やスキルにばらつきがあるので、早く植え終わる所と遅くなる所が出て来る。
早く終ったグループには遅い所を手伝ってもらう。作業の開始と終了は区画単位で際をつけて、各グループがばらばらに行動することが無いようにしてもらっている。
C区画。
地元のケーブル・テレビ(たかテレビ)が取材に来ている。
D区画。
他の棚田地域では、たいていの場合、棚田が住宅とは少し離れた所にあるのだが、岩座神では、棚田と住宅が隣接し、混在している。棚田がある所に、住宅も建っていて、これが岩座神の棚田の重要な特徴の一つになっている。
十時過ぎから田植を始めて、正午にはすべての田圃で作業が済んだ。
残念ながら、全員そろってのお昼ご飯は中止。五目御飯の弁当を配布して流れ解散となった。バーベキューのために仕入れた鶏肉は、次回のイベント(肥料散布と草刈り)まで、冷凍して保存する。
とは言え、スタッフは、雨が降ろうが槍が降ろうが、いつものように慰労会をするのである。
この日は、隣の棚釜の村でも、何だっけ、「コスモス祭」とかをやっていたので、「こら、そっちの焼き蕎麦、持ってきてくれ」と出前を頼んだりした。