岩座神ネット
  • アルバム
  • 動画
  • 買い物
  • ガルテン
  • 読み物
  • イベント
  • 検索
  • Office
  1. HOME
  2. サイト内検索

サイト内検索 - キーワード「対面式」

写真、動画、読み物、イベント予定・記録の検索

写真の検索 動画の検索 読み物の検索 イベントの検索

写真

  • 日時
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
P. 1 / 4
2019年 棚田オーナー対面式 - 看板作成

2019-04-14 (日)

2019年 棚田オーナー対面式 - 区画抽選

2019-04-14 (日)

2019年 棚田オーナー対面式

2019-04-14 (日)

2019年 棚田オーナー対面式 - 桜

2019-04-14 (日)

2019年 棚田オーナー対面式

2019-04-14 (日)

2015年 棚田オーナー対面式 - 記念撮影

2015-04-12 (日)

2015年 棚田オーナー対面式 - 岩座神公会堂

2015-04-12 (日)

2015年 棚田オーナー対面式 - 区画看板作成

2015-04-12 (日)

2015年 棚田オーナー対面式 - 区画抽選

2015-04-12 (日)

2015年 棚田オーナー対面式 - オーナー自己紹介

2015-04-12 (日)

2015年 棚田オーナー対面式 - 会長あいさつ

2015-04-12 (日)

2015年 棚田オーナー対面式 - 公会堂の前の桜

2015-04-12 (日)

2014年 棚田オーナー対面式 - 記念撮影

2014-04-13 (日)

2014年 棚田オーナー対面式 - 看板作成

2014-04-13 (日)

2014年 棚田オーナー対面式 - 看板作成

2014-04-13 (日)

2014年 棚田オーナー対面式 - 看板作成

2014-04-13 (日)

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

動画

結果が得られませんでした。

読み物

  • 日時
P. 5 / 11

2010 年 2 月 1 日 (月)

岩座神の予定表 2010年版

岩座神の年間行事予定表、2010年版です。

済んだ分については「絵日記」を掲載する予定です。

日付 種別 行事 絵日記
2010-01-17 (日) ◎ 初総会 2010-01-17
2010-01-24 (日) ★ 蕎麦打ち大会(2009年度) 2010-01-24
2010-02-14 (日) ○ 獣害防止柵点検他 2010-02-14
2010-03-07 (日) ○ 宮普請 2010-03-07
2010-04-11 (日) ★ 対面式 絵日記なし
〃 ○ 棚田保全活動共同作業 --
2010-05-16 (日) ★ 田植え祭 絵日記なし
2010-06-13 (日) ★ 草刈り・肥料散布 絵日記なし
2010-07-04 (日) ○ 川刈り・道刈り 絵日記なし
2010-07-11 (日) ○ 川刈り・道刈り(予備日) 絵日記なし
2010-07-25 (日) ★ 草引き・案山子祭 絵日記なし
2010-08-22 (日) ○ 蕎麦種蒔き 絵日記なし
2010-09-05 (日) ○ 宮普請(獣害防止柵点検) 絵日記なし
2010-09-26 (日) ★ 稲刈り 絵日記なし
2010-10-09 (土) ◎ 秋祭宵宮 絵日記なし
2010-10-10 (日) ◎ 秋祭 絵日記なし
2010-10-11 (月) 体育の日 ★ 脱穀・収穫祭 絵日記なし
2010-10-17 (日) ★ オーナー米引き渡し 絵日記なし
〃 ○ 蕎麦刈取り 絵日記なし
2010-10-23 (土) ○ 蕎麦脱穀 絵日記なし
2010-10-24 (日) -- 〃 絵日記なし
2010-11-14 (日) ○ 蕎麦選別・出荷 絵日記なし
2010-12-12 (日) ★ 餅つき大会・藁細工教室 絵日記なし
2011-01-16 (日) ★ 蕎麦打ち大会(2010年度) 絵日記なし
2011-01-23 (日) ◎ 初総会 絵日記なし

★印は棚田オーナー行事、○印は住民の出役作業、◎印はその他の行事です。

○印は岩座神住民の義務としての労働という色合が濃いもので、棚田オーナーやクラインガルテン住民に参加が要求されているものではありません。ただし、手伝ってもらうのは何時でも歓迎しています。

なお、天候などに左右されて予定が変更されるかもしれません。

※ 2024年3月追記 : サイト管理人が飽きてしまって、3月7日を最後に「絵日記」をやめてしまったのです。

読む

 

2009 年 4 月 12 日 (日)

岩座神の絵日記 2009年4月12日

棚田オーナー対面式

10:00から平成21年度の棚田オーナー対面式。

以下がその式次第(司会進行は副農会長兼棚田オーナー担当)。

  1. あいさつ (棚田保全推進協議会会長)
  2. 村の役員紹介 (区長、会計、土木係兼環境保全推進担当、山林係兼そば作り担当、中山間事業担当、農会長、副農会長兼棚田オーナー担当)
  3. オーナー自己紹介
  4. オーナー田の区画抽選(4ブロック16区画)およびブロック担当者紹介
  5. 電話連絡網調整
  6. 看板作成
  7. 記念写真
  8. 割当区画確認
  9. 解散 (自由解散)

今年は、講師さんの都合が付かず、農業講演は無し。

絵日記 2009-04-12 棚田オーナー対面式

写真は、おなじみのさるとる君が自己紹介をしているところ。

今年、13年目の棚田オーナーは、全部で16グループ。経験年数による構成は以下の通り。

経験年数 グループ数
12 1
11 2
9 3
8 1
7 1
6 1
5 2
3 1
2 2
1 2

平均すると、6.3年。

絵日記 2009-04-12 棚田オーナー対面式

写真は、電話連絡網の調整など、ブロックごとの打ち合わせをしているところ。

絵日記 2009-04-12 棚田オーナー対面式

区画看板に、グループ名を記して、思い思いに絵を描いたり、収穫目標量を書いたりして、ブロックごとに記念写真を撮る。

その後、ブロック担当のスタッフと一緒に、抽選で当った区画を確認に行く。

以上で対面式は終了。丁度、お昼前で、流れ解散である。

棚田保全活動共同作業

絵日記 2009-04-12 棚田保全活動共同作業

昼から、先月の宮普請(3月9日)で切り倒した竹の後始末の作業をする。

絵日記 2009-04-12 棚田保全活動共同作業

夕方、へとへとになって、鶏肉とビールで慰労会。

読む

2009 年 2 月 1 日 (日)

岩座神の予定表 2009年版

岩座神の年間行事予定表、2009年版です。

済んだ分については「絵日記」を掲載する予定です。

日付 種別 行事 絵日記
2009-01-18 (日) ★ 蕎麦打ち大会(2008年度) 絵日記なし
2009-01-25 (日) ◎ 初総会 絵日記なし
2009-02-08 (日) ○ 獣害防止柵点検他 絵日記なし
2009-02-28 (土) ◎ 親睦研修旅行 絵日記なし
2009-03-01 (日) -- 〃(二日目) --
2009-03-08 (日) ○ 宮普請 絵日記なし
2009-04-12 (日) ★ 対面式 2009-04-12
〃 ○ 棚田保全活動共同作業 --
2009-05-17 (日) ★ 田植え祭 2009-05-17
2009-06-14 (日) ★ 草刈り・肥料散布 2009-06-14
2009-07-05 (日) ○ 川刈り・道刈り 2009-07-05
2009-07-12 (日) ○ 川刈り・道刈り(予備日) 中止
2009-07-26 (日) ★ 草引き・案山子祭 2009-07-26
2009-08-16 (日) ○ 蕎麦種蒔き 2009-08-16
2009-08-30 (日) ○ 宮普請(獣害防止柵点検) 2009-08-30
2009-09-27 (日) ★ 稲刈り・棚田の集い 絵日記なし
2009-10-10 (土) ◎ 秋祭宵宮 絵日記なし
2009-10-11 (日) ◎ 秋祭 絵日記なし
2009-10-12 (月) 体育の日 ★ 脱穀・収穫祭 絵日記なし
2009-10-18 (日) ★ オーナー米引き渡し 絵日記なし
〃 ○ 蕎麦刈取り 絵日記なし
2009-10-24 (土) ○ 蕎麦脱穀 絵日記なし
2009-10-25 (日) -- 〃 絵日記なし
2009-11-15 (日) ○ 蕎麦選別・出荷 絵日記なし
2009-12-13 (日) ★ 餅つき大会・藁細工教室 絵日記なし
2010-01-24 (日) ★ 蕎麦打ち大会(2009年度) 2010-01-24

★印は棚田オーナー行事、○印は住民の出役作業、◎印はその他の行事です。

○印は岩座神住民の義務としての労働という色合が濃いもので、棚田オーナーやクラインガルテン住民に参加が要求されているものではありません。ただし、手伝ってもらうのは何時でも歓迎しています。

なお、天候などに左右されて予定が変更されるかもしれません。

読む

イベント

  • 日時
P. 1 / 7

2000 年 4 月 23 日 (日)  

棚田オーナー対面式 

棚田オーナー(都会から米を作りに来る人たち)と棚田保存会(岩座神の住人)の初顔合わせ。
お互いの自己紹介やら、農業改良普及センターの人による米作り講習会。そして区画の抽選が行なわれる。


交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)

見る

2001 年 4 月 22 日 (日)  

棚田オーナー対面式 

棚田オーナー(都会から米を作りに来る人たち)と棚田保存会(岩座神の住人)の初顔合わせ。
お互いの自己紹介やら、農業改良普及センターの人による米作り講習会。そして区画の抽選が行なわれる。


交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)

見る

2002 年 4 月 21 日 (日)  

棚田オーナー対面式 

棚田オーナー(都会から米を作りに来る人たち)と棚田保存会(岩座神の住人)の初顔合わせ。
お互いの自己紹介やら、農業改良普及センターの人による米作り講習会。そして区画の抽選が行なわれる。


交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)

見る

© 岩座神ネット 2025

maintained by softark