読み物 - キーワード 「棚田」

P. 12 / 12

 

2023 年 2 月 25 日 (土)

雪がちらつく岩座神を藤井さんと散歩

いつも岩座神を気にかけて下さっている藤井ひさゆき衆議院議員が、前触れも無く、突然 YouTuber 「デネブちゃんねる」さんたちを伴って岩座神を訪問されました。

せっかくだから絶景ポイントからビデオを撮って欲しいと案内していたら、雪がちらついてきました。

2023年3月 藤井ひさゆき衆議院議員と散歩

下記のリンクから、デネブちゃんねるさんの動画をご覧下さい。

  • 藤井ひさゆき衆議院議員の案内で雪が舞う岩座神の棚田へ
  • 岩座神の棚田を守る

読む

 

2023 年 9 月 3 日 (日)

棚田カフェ 2023

4年ぶりに棚田カフェを開催しました。

2023年 棚田カフェ - パラソルが並んだ

10基のパラソルを設置。棚田の風景に似合いますねえ。

2023年 棚田カフェ - 蕎麦

黄金色に実った稲の他にも、蕎麦の華が満開で見頃です。

2023年 棚田カフェ - 少し歩きます

お客さんを案内する会長さん。

2023年 棚田カフェ - 記念撮影

記念撮影。

2023年 棚田カフェ - 反省会
2023年 棚田カフェ - 反省会

鶏肉を焼いて慰労会。実はこっちがメイン・イベントだったりして。

2023年 棚田カフェ - お疲れ様

後片付けも済んで、反省会。

読む

 

2023 年 11 月 3 日 (金) 文化の日

かまど炊飯体験

神姫バス株式会社による「かまど炊飯体験 in 岩座神の棚田」

2023年 かまど炊飯体験 in 岩座神の棚田

読む

 

2023 年 12 月 3 日 (日)

棚田の石積みワークショップ(レポート)

2023年 石積みワークショップ - 自己紹介
2023年 石積みワークショップ - 開会

12月3日(日)、県内外から総勢20数名の参加者を得て、棚田の石積みワークショップが開催されました。最初に簡単な自己紹介。遠くは長崎県や和歌山県からも参加があったり、老若男女、職業も関心もバラバラ、非常にバラエティーに富んだメンバーでした。

2023年 石積みワークショップ - ⾦⼦先生
2023年 石積みワークショップ - 短い説明

講師の「石積み学校」金子さんから、石積み技術の勘所を説明してもらいます。ずばり、要点は3つ。

  1. 積み石の荷重を後ろにかける
  2. 積み石の後ろに「ぐり」石をしっかり詰める
  3. 下の2つの石と接するように積み石を置く

細かいことは色々あるけれど、それは実際にやりながら説明しましょう、ということで、さっそく作業開始。

2023年 石積みワークショップ - 石を積む
2023年 石積みワークショップ - 石を積む

凄いなあと感心したのは、参加者の人たちのパワフルなことです。指示待ちでぼーっとしている人は一人もなく、それぞれに必要だと判断した作業に従事するのですが、初対面の人たちと相談し合ったり、講師に助言を求めたり、コミュニケーションも非常にスムーズでした。

2023年 石積みワークショップ - だんだん出来てきた

午前中はここまで。けっこう捗りました。

2023年 石積みワークショップ - お昼ご飯
2023年 石積みワークショップ - お昼ご飯

公会堂で全員揃って歓談しながら、にぎり飯と汁のお昼ご飯です。汁の主役はイノシシの肉です。お替り自由。美味しく頂きました。

2023年 石積みワークショップ - 午後も石を積む
2023年 石積みワークショップ - 完成

午後も引き続いて、16時ごろまで、石積み作業。予定していた以上の成果を得られたようです。

疲れましたが、楽しい一日でした。

読む

 

2023 年 12 月 3 日 (日)

棚⽥の⽯積みワークショップ(告知)

2023年 石積みワークショップ #1
2023年 石積みワークショップ #2

開催日

2023年12月3日(日) 10:00 ~16:00

内容

⽯積みの保全に取り組む「⽯積み学校」の⾦⼦⽒にお越しいただき⽯積みのワークショップを通じて、その価値や技術を学びます。

  • タイムテーブル
    • 10:00 集合、金子氏によるお話、説明
    • 10:00 ~ 13:30 休憩(簡単な炊き出しを予定)
    • 13:30 ~ 石積み実技講習
    • 16:00 終了

主催

  • STUDIO MOMEN 村田裕樹
  • 建築 : OKK / 大西貴之建築計画事務所
  • 後援 : 岩座神棚田保全推進協議会

参加について

  • 参加費 : 無料
  • 人数 : 20人程度を予定
  • 参加を希望する方は、主催者の村田氏までご連絡下さい
    • メール・アドレス : y.mura@momen.studio

詳細

石積み学校 in 岩座神 (PDF)

読む

 

2024 年 4 月 26 日 (金)

棚田カードが出来ました

岩座神の棚田カードが出来ました。

4種類あります。

空からの棚田

棚田カード #1

黄金色の棚田

棚田カード #2

夜の棚田

棚田カード #3

ゆるキャラと眺める棚田

棚田カード #4

棚田カードは下の写真のように台紙に収めてお渡しします。(右側は台紙の裏面です)

棚田カード(台紙つき)

配布について

岩座神を訪問してくださった方に無償で配布いたします。

詳細は 2024-05-08 棚田カードの配布を開始します を参照してください。

読む

2024 年 5 月 8 日 (水)

棚田カードの配布を開始します

棚田カード(2024-04-26 棚田カードが出来ました )の配布を開始します。

  • 第1回配布 ... 2024年5月12日(日) ふれあいカフェ
  • 第2回配布 ... 2024年5月25日(土)、26日(日) 風と光と
  • 以下、順次イベントごとに配布します。

配布方法について

出来るだけ多くの方に棚田カードを受け取って頂きたいのですが、カードの趣旨や配布の手間、公平性などを考えて、以下の要領で配布します。

  • 岩座神で開かれる各種イベントのときに、その場でお渡しします
    • 郵送対応はしません
    • 特産品への添付はしません
  • 1人1回につき、4種類あるうちの1枚をお渡しします

4種類揃えたい方は岩座神に4回来てくださいね。

イベントの内容や開催日時等については、イベントのページでご確認ください。

毎月第2日曜日には「ふれあいカフェ」を開いています(8:30 - 10:00)が、中止する場合もありますので、ご注意ください。

なお、イベント当日以外に岩座神を訪問なさる場合でも、事前に御連絡をいただければ、棚田カードをお渡しすることが出来る場合もありますので、お気軽にお問い合せください。ただし、当方の都合によって対応できないこともありますので、悪しからずご了承ください。

(連絡には 問い合せフォーム をご利用ください。)

棚田カード(台紙つき)

読む

 

2024 年 6 月 15 日 (土)

京都府立大学 調査報告会

2022年から2023年にかけて京都府立大学文学部歴史学科によって岩座神の歴史と文化のフィールド調査が行なわれました。

  • 2022-08-09 フィールドワーク一日目
  • 2022-08-10 フィールドワーク二日目

このたび、調査報告書が上梓されたのを記念して、現地である岩座神において調査報告会が開催されます。

あわせて、2023年に岩座神の棚田について農業の面から調査をおこなった武庫川女子大学来栖氏の研究発表も行なわれます。

京都府立大学歴史学科文化遺産調査報告会
『岩座神の歴史と文化』

日時・場所

  • 日時 : 2024年6月15日(土) 13:00 - 16:30
  • 場所 : 岩座神公会堂

プログラム

  1. 岩座神における棚田景観の現状と課題
    • 武庫川女子大学大学院建築学研究科専攻 来栖萌々子
  2. 岩座神の文化と生業 ~オトウ・棚田を中心に~
    • 京都府立大学文学部歴史学科4回生 橋本唯
  3. 岩座神地区文書からみた江戸時代の神光寺と家族
    • 京都府立大学文学部歴史学科教授 東昇
    • 京都府立大学文学部歴史学科4回生 渡部凌空・小島慧音
  4. 多可町の寺社建築 ~五霊神社を中心に~
    • 京都府立大学文学部歴史学科教授 岸泰子
  5. 旧神光寺跡と多可町の古代山寺
    • 京都府立大学文学部歴史学科教授 菱田哲朗
    • 京都府立大学大学院歴史学専攻 山内愛弓
  6. 座談会

参加申込みについて

  • 参加費 : 無料
  • 申込み期日 : 2024年6月8日(日)
  • 申込み・問い合せ先 : 那珂ふれあい館
    • 多可町中区東山 539-3
    • TEL 0795-32-0685 FAX 0795-30-2730
    • mail : fureaikan@town.taka.lg.jp
    • 休館日 : 月・火(但しどちらかが祝休日の場合は翌水曜日休館)
岩座神の歴史と文化

読む

 

2024 年 9 月 1 日 (日)

岩座神の棚田に隠しスタンプ??

でんくう スタンプラリー 番外編 / 岩座神棚田 隠しスタンプ

北はりま田園空間博物館では、2024年9月1日~11月30日に特別展を開催し、スタンプラリーを実施します。

正式なスタンプラリーは何カ所も行かないと達成できませんが、No. 173 「棚田の里 岩座神」には、何と、1個だけで達成できる隠しスタンプが置いてあります。このスタンプは、北はりまエコミュージアムで100円割引券として使えます。

イベントのときに来て下さい

ただし、スタンプを置いている岩座神の公会堂はふだんは閉まっていますので、いつ来てもスタンプを押せるわけではありません。

毎月第2日曜日の「ふれあいカフェ」や、10月20日の「棚田の収穫祭」など、岩座神のイベントの時においでください。

  • 2024-09-08 ふれあいカフェ
  • 2024-10-13 ふれあいカフェ
  • 2024-10-20 棚田収穫祭 2024

スタンプの台帳 = まるごとガイド

スタンプラリーでは、『まるごとガイド』をスタンプ台帳として使います。

「棚田の里 岩座神」は 69 ページ、No. 173 です。

スタンプラリー

正式なスタンプラリーには、アナログ5コース、デジタル3コースがあり、達成した人には以下の特典があたえられます。

  • 抽選で3名様に「博物館セット」
    • 北はりまの米 5kg + レトルトカレー
  • 達成者にもれなく「コンプリート賞」
    • 特別展マグネット(5個セット)
    • ガチャ1回チャレンジ

詳しくは 北はりま田園空間博物館 特別展>スタンプラリー を参照して下さい。

岩座神の棚田 隠しスタンプ

読む