岩座神ネット
  • アルバム
  • 動画
  • 買い物
  • ガルテン
  • 読み物
  • イベント
  • 検索
  • Office
  1. HOME
  2. サイト内検索

サイト内検索 - キーワード「オーナー稲刈り」

写真、動画、読み物、イベント予定・記録の検索

写真の検索 動画の検索 読み物の検索 イベントの検索

写真

  • 日時
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
P. 1 / 6
2017年 棚田オーナー田稲刈り - スタッフの反省会

2017-09-24 (日)

2017年 棚田オーナー田稲刈り - 勢揃いした案山子

2017-09-24 (日)

2017年 棚田オーナー田稲刈り - コンテストのために案山子を移設

2017-09-24 (日)

2017年 棚田オーナー田稲刈り - 稲木にかけて天日乾燥

2017-09-24 (日)

2017年 棚田オーナー田稲刈り - 稲木にかけて天日乾燥

2017-09-24 (日)

2017年 棚田オーナー田稲刈り

2017-09-24 (日)

2017年 棚田オーナー田稲刈り

2017-09-24 (日)

2017年 棚田オーナー田稲刈り - A区画とB区画

2017-09-24 (日)

2017年 棚田オーナー田稲刈り - 朝

2017-09-24 (日)

2014年 棚田オーナー稲刈り - 案山子たちを集める

2014-09-28 (日)

2014年 棚田オーナー稲刈り - 案山子たちを集める

2014-09-28 (日)

2014年 棚田オーナー稲刈り - 稲木に稲をかける

2014-09-28 (日)

2014年 棚田オーナー稲刈り - 稲木に稲をかける

2014-09-28 (日)

2014年 棚田オーナー稲刈り - 田圃を守ってくれた案山子

2014-09-28 (日)

2014年 棚田オーナー稲刈り

2014-09-28 (日)

2014年 棚田オーナー稲刈り

2014-09-28 (日)

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

動画

結果が得られませんでした。

読み物

  • 日時
P. 4 / 5

 

2008 年 9 月 28 日 (日)

岩座神の絵日記 2008年9月28日

棚田オーナー稲刈り

絵日記 2008-09-28 棚田オーナー稲刈り

今日は棚田オーナー田の稲刈りとコンサート(棚田の集い)を行なう。

スタッフは朝8時に集まって、役割分担と段取りの確認をする。

稲木の準備とか、コンサートの舞台やテントの設営とか、かなり忙しい。

絵日記 2008-09-28 棚田オーナー稲刈り

9時半ごろから棚田オーナーが集まってくる。コンサートに参加するバンドの人たちもやってくる。

10時に公会堂の前で挨拶をした後、各田圃に分れて、稲刈りを開始する。

稲刈り用の鎌(のこぎり鎌)を使って、手で刈る。

絵日記 2008-09-28 彼岸花

彼岸花。

絵日記 2008-09-28 棚田オーナー稲刈り

刈った稲は、藁(わら)で束ねて、稲木に架けて天日干しにする。

絵日記 2008-09-28 棚田オーナー稲刈り

おっとっと。

稲木は、足の組み方にコツがあって、それを知らないで適当に組むと、こんな具合に倒れるのである。

絵日記 2008-09-28 蕎麦の花

八月に蒔いた蕎麦の花が満開だ。

コンサート(棚田の集い)

絵日記 2008-09-28 棚田の集い

12時すぎに稲刈り作業を終えて、棚田の集いの会場に集まって、お昼ご飯を食べる。

テントでは、焼きそば、雑ぜ御飯、飲物(ジュースとビール)を販売している。

自分たちで焼肉の準備をしてくるオーナーさんもいる。

絵日記 2008-09-28 棚田の集い

棚田の集いの第一部は、棚田オーナー有志による歌や踊りやスキット。

写真は、E区画のみなさん。ひょっこりひょうたん島の合唱。

絵日記 2008-09-28 棚田の集い

恒例になった伊藤さんたちによる韓国の農楽。

これは、見ごたえ、聴きごたえがあります。

絵日記 2008-09-28 棚田の集い

第二部はアマチュア・バンドによる演奏。

今年は、INFINITY BEAT、とろレモ、アンジェラの三組。

写真は、岩座神初お目見えの INFINITY BEAT。

「女の子のドラムって、かっこええなあ」とかっちゃん(誰)が言ってた。

絵日記 2008-09-28 棚田の集い

とろレモ。とろけるレモンの意味だそうです。

去年と同じように、テントの下での演奏になってしまった。

この中に雨男か雨女がいるんじゃなかろうか。

絵日記 2008-09-28 棚田の集い

おなじみのアンジェラ。

今回も、音響設備についてお世話になりました。

打ち上げ

絵日記 2008-09-28 棚田の集い

舞台を撤収し、後片付けをして、夕方6時半ごろから打ち上げ。

ああ、疲れた。

読む

 

2012 年 9 月 23 日 (日)

稲刈りの予定

鎌で稲を刈り、稲木(いなき)にかけて天日干しにします。

鎌は「ノコギリ鎌」を使います。

この作業も人海戦術になるので、なるべく沢山の助っ人を連れて来ることを推奨します。

午前中(10:00~12:00)で作業を終って、昼食会となります。

参考:2008-09-28 岩座神の絵日記 2008年9月28日

2008年の稲刈りでは「コンサート(棚田の集い)」を同時に開催しました。今年度は未定ですが、開催しない(できない)公算が大です。だんだん、岩座神の体力が消耗しているんですよね。

読む

2016 年 9 月 25 日 (日)

棚田コンサート

棚田オーナー制度20周年を記念して、久しぶりに棚田コンサートを開催します。

かつて、2009年までのことですが、オーナー田の稲刈りの日に、稲刈り後の棚田をステージにして、アマチュアバンドによる「棚田コンサート」や、棚田オーナー有志による「棚田の集い」を開催していました。 棚田コンサートでは、各バンドが棚田の情景を織り込んだ自作のオリジナル曲を披露し、審査員に坂庭省吾さんを招いてコンテスト形式で行ったこともありました。

棚田コンサート - 坂庭省悟

2002年9月29日 坂庭省吾さん

絵日記 2006-09-24 棚田の集い

2006年9月24日 棚田の集い

運営体制や資金難から途絶えていた棚田コンサートですが、棚田オーナーや都会から棚田の景観を求めて訪れる人々からコンサート復活の声もあり、オーナー制度20周年を迎えるにあたり記念コンサートを開催します。

読む

イベント

  • 日時
P. 1 / 7

1999 年 9 月 26 日 (日)  

棚田オーナー稲刈り / 棚田コンサート / もちつき・野菜販売 

鎌で刈って、稲木(いなき)に掛けて、天日干しにします。
脱穀はもっと後になります。
棚田コンサートは、アマチュア・バンド5組 + 坂庭省悟。


交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)

見る

2000 年 9 月 24 日 (日)  

棚田オーナー稲刈り / 棚田コンサート 

鎌(のこぎり鎌)を使って稲を刈り取り、稲木に掛けて天日干しにする。


交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)

見る

2001 年 9 月 23 日 (日) 秋分の日  

棚田オーナー稲刈り / 棚田コンサート 

鎌(のこぎり鎌)を使って稲を刈り取り、稲木に掛けて天日干しにする。


交流事業 (集落外からの参加または関与があるイベント)

見る

© 岩座神ネット 2025

maintained by softark