岩座神ネット
アルバム
動画
買い物
ガルテン
読み物
イベント
検索
Office
HOME
北播磨のことば
北播磨のことば - 全てのことば
キーワード
検索
クリア
ことば
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
P. 5 / 27
おてしょう
意味
小皿、取り皿
使用例
ちょっと、そこのおてしょう取って。
(すみませんが、そこにある小皿を取っていただけませんか。)
詳しく読む
おとん
意味
お父さん
使用例
「おとん、なんでおかんと結婚したん?」
「それは、まあ、その、、、むにゃむにゃ」
(お父様、どうしてお母様と結婚なさったのですか?)
(
...
お母様が君を身ごもったからだ、とも言えないし、どうしよう
...)
詳しく読む
おらへん
意味
いません
使用例
青年団(おらへん)も、消防団(一人しかおらへん)も、小中学生(おらへん)
詳しく読む
がいよう
意味
詳しく、分かりやすく
使用例
その資料の概要ですが、もうちょっとがいよう教えてもらえませんか?
詳しく読む
かえだ
意味
カメムシ
使用例
今年はかえだが多そうやなあ。
(今年はカメムシが多くなりそうですね)
詳しく読む
かえら
意味
カメムシ
使用例
今年はかえらが多そうやなあ。
(今年はカメムシが多くなりそうですね)
詳しく読む
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
北播磨ことばを登録する
北播磨ことばは誰でも登録することが出来ます。お気軽にどうぞ。
北播磨ことばを登録する